2月で教室をやめられる生徒さんが2名います。
1人目は年中さんの男の子です。
3月にお引越しされることに。先日の発表会ではソロのトップバッター。無事演奏できてホッとしていたら、舞台階段の途中から飛び降りて、客席を笑いで包んでくれました。場がフワッと和やかに。
今週最後のレッスンで、お母さまが教室ノートにメッセージを書いてくれていました。
引っ越し先でもピアノは続けます、と。
2人目はシニアの生徒さん。通っていたピアノスクールの在籍コースが終了となってしまい、ジャズは教えられますか?と私のところに変わられた生徒さん。
この1月に生徒さんを中心としたバンドグループが結成され、生徒さんの好きな曲でのライブ参加も決まりました。
曲のアレンジを担当したジャズピアノの先生から、
「ぜひあなたをレッスンしたい」
と熱烈なラブコールがあったそう。
さらなるステップアップ。うらやましい経験をされています。
ふたりとも数ヶ月の短い間のお付き合いでしたが、私もたくさんのことを学ばせていただきました。
元気な男の子のレッスン。いかにピアノに集中させるか。
アレンジしたてのジャズの楽譜。生徒さんから
「ちょっと弾いてみて」さらに
「録音させて」
初見でいきなり録音。脳細胞をフル活用して必死で弾いたこともあります。ボロボロの演奏でしたが、
「前の先生にはお願いしても断られていた。先生すごいですね」とお褒めの言葉をいただきました。
すごいのは演奏じゃなく『なるようになれ』という開きなおりの度胸(^_^;)
ジャズを本格的に学んだことのない私。アクセントのつけ方、アドリブ演奏など、興味深いレッスンが待っているんでしょうね。
なんとか、つなぎの役目が果たせていたらうれしいです。
6月のライブは聴きに行きますね!
ふたりとも、発表会がとてもいい思い出になったとか。私もです^ ^
そして、お別れもあれば新しい出会いも。
保育科に進学する高3の生徒さんが3月からレッスンに来られます。
ピアノは未経験。歌いながらピアノを弾く、幼稚園の先生を思いながら楽譜選びです。目的がはっきりしています。
みなさまのますますのご活躍、お祈りしています。
これからもお元気で!