幼稚園の先生への道

保育科に通う大学一年生の生徒さん。
今年の3月からレッスンをはじめました。

学校授業の一貫としてピアノレッスンが入っています。

最初は大きな音符の横長楽譜からはじめるピアノレッスンですが、学校で使う楽譜は縦長で音符も小さい。

夏休み前のテストで弾き歌いする曲が

「あわてんぼうのサンタクロース」だとか。

歌の曲は前奏をクリアしたら後はラクなはず、とレッスンで一緒に練習。ところが歌の部分も決して弾きやすくはなく、さらに歌いながら弾く必要があります。

ピアノ経験がある、なしにかかわらず同じ曲でテストだそう。

『保育士資格を取得する』というゴールが決まっていて、明確に目標設定されているため、そこに向かっていくしかない。

ちょっと耳が痛い話も聞きました。

「私たち初心者とほとんど変わらない人もいるんです。ずっとピアノ習っていても、ブランクがあると弾けなくなるんですね」

ブランクより、読譜力の問題かも?

生徒さんたちの『楽譜を読む力』
しっかり取り組んでいこうと思いました。

さて。私ならパニックになりそうな状況ですが、いつも明るい生徒さん。切羽詰まった表情は見せず、ま、どうにかなるでしょうといった様子。

大らかな、いい先生になりそう^ ^